田舎のかえる

福岡県大木町の農家

ミッションオイル交換

農産物、農産加工物の販売   真辺農園
 〒830-0422 福岡県三潴郡大木町高橋248
 http://manabenouen.com/

コンバインのミッションオイル交換(更新)

2023年09月30日に2回目のミッションオイル交換を行いましたが、今回作業手順が分かりにくかったので、このページを書き換えました。コンバインはクボタER335。

また、取説では「オイルの補給・交換を行うときは、刈取部をひらく」となっていますが、私は開いていません。

以下、私が今回行った手順です。
1 刈取り部を上にあげ固定(検油窓が左側から見えるようにするため?)。

2 オイルフィルターカートリッジの確認(まず作業全体を理解するため)
 足もと左側の白いカバーを外し、次にフィルターの手前にある給油口(プラスチック箱)を取り外し、管パイプ等にゴミが入らないようにする(排油時はミション内が減圧するのでカバーを外す)。そして奥に2つのオイルフィルターカートリッジがあるのを確認し、ゴミ清掃します。
 そして、軽く排油が漏れない程度に2つのフィルターを緩めるが、まだ取り外さない。
DSC_0016

3 排油
 次にコンバイン足回り左側の排油プラグから10Lの油を抜く。
 結構な量が低位から横に勢いよく噴出してくるので用心したい。
P2110067


4 オイルフィルターの交換
 油圧サクションフィルタとHSTオイルフィルタを取り外します。
今回も取り外しと同時に黄色のHSTオイルフィルタからドバーと廃油が流れ出してしまった。油漏れ防止方法が分からない。油圧サクションフィルタからは油漏れは起こらなかった。
HORIZON_0002_BURST20230930095139041

 次に新品の交換用カートリッジの紹介。大きめの白色が油圧サクションオイルフイルタカートリッジ(HH330-82630)、小さめの黄色がHSTオイルフイルタカートリッジ(HHK70-14073)。HSTとは、Hydraulic Static Transmissionの略で油 圧モータを閉回路(クローズ)で繋いだ無段変速機 。
DSC_0024

次に2個のフィルターを取り付けた後、給油口(プラスチック箱)を取り付けます。
DSC_0028

5 給油
排油プラグを締め付け、給油口から10Lのミッションオイル・スーパーUDT-2を最後は少しずつ入れて、検油窓で量の確認。今回は10Lでは検油窓に達していなかったので、0.5Lを追加して入れたが、一部給油ボックスに残ってしまったので、エンジンアイドリングして刈取り部を下ろしたら給油箱から油がなくなっていた。これは作業初めに、刈取り部を上にあげ固定していたためだと思います。
その結果、今度は入れ過ぎてしまっていたが、0.5L弱オーバー程度は良しとしました。
次回の交換の時は、取説に記載されているように、オイル点検の時に刈取部を上げればと思っています。
オイル交換した後は廃油プラグからの油漏れに注意。

検油窓の確認
P3030030

※ 注意点は、ゴミを入れないことと、純正のオイルを使った方が良いと思った。

2023/09/30 ミッションオイル10.5L、フィルター交換。390時間稼働
2016/02/11 ミッションオイル10.8L、フィルター交換。100時間経過
このコン バイン(クボタER335)は2011年に購入。





田植機のミッションオイル交換

6月27日、購入して初めて、ミッションオイルの交換を行った。田植機はクボタSPU450P。
購入は2009年9月.
① まず、オイルゲージを外してから排油プラグからミッションオイルを排出
P6270121

② 次に、チェーンレンジ等でカートリッジを取り外し。
P6270116


③ 購入してきたカートリッジのOリングに油を塗布し、レンジを使わずに手で締め付ける。
P6270126

④ 次に、排油プラグを締め付ける。
P6270148

⑤ 給油口から規定量のミッションオイル(スーパーUDTー2)を標準は5.5Lだが、初めは5L強程度の少な目に給油。オイルゲージを差し込みエンジンを1分程度回転して、不足分を補っていく。
P6270150









トラクターのミッションオイル交換(更新)

機種はクボタKL34R-PC。
ミッションオイルの交換は、取扱説明書によると1回目は100時間目に油圧オイルフィルタとミッションオイルを同時に交換し、2回目はミッションオイルが500時間、以降は400時間毎。油圧オイルフィルタは200時間毎になっていますが、定期点検表では400時間毎になっていますので、私は400時間毎と理解しています。

作業手順(2024/02/25時点で妥当と思っていることです)
1 トラクターを出来るだけ水平にして、ブレーキをかける。
2 邪魔になるアタッチメントをはずす(作業をはじめて反省しないためです)。
3 排油ドレーン、オイルフィルタ等周辺のゴミを落す。
4 リフトロッドを下げる(オイルが行き渡るようにするため?)。

PB060012
4 廃油
  廃油は30L程度を廃油するために20L缶ではオーバーフローするため、取り出しやすい油圧オイルフィルタカートリッジ(右アクセル下)を緩めて15L程度を廃油し閉めます。
次に足下ボルト(ドレーンプラグ)1個、座席下ボルト1個及び、後輪車軸内側左右の小さめのボルト(14番)2本計4本のドレーンからオイルを抜きます。廃油が終わったらドレーンプラグを閉めます。
  メーンのドレーンプラグ2本はトラクターの左寄りにあります。 
P1170021ブルグ3

5 油圧オイルフィルタカートリッジの交換
  写真はカートリッジを取り外したところ。
P1170022ブログ5

油圧オイルフィルターカートリッジ(今は黒塗りから白塗りになっています)
純正部品を使った方が良いと思います。
P3100039

6 ミッションオイルの給油
  ミッションオイル(スーパーUDT-2)を注入し、28L程度入れたら後はゲージを見ながら0.5~1L程度づつ注ぎ足し、エンジンを2~3分運転して油面を確認していきます。

P1170029ブログ4

7 その他
 オイル交換後、エンジン起動と同時に油圧は作動しません。しばらく(30秒以内?)したら油圧がかかります。

 ミッションオイル交換は数年おきに、忘れた頃に交換するのであれこれと考え慣れません。
今回(2021.03.10)も廃油をこぼしたり、給油時に携帯電話が鳴ったりとかで何回給油したのか記録漏れをしてしまったりして3時間もかかりました。

 2024.02.24 4回目 油圧オイルフィルタカートリッジ同時交換。
           総運転1657時間。30L程度交換。
 2021.03.10 3回目 油圧オイルフィルタカートリッジ交換。
           総運転1130時間。30L程度交換。    
 2018.11.06 2回目 油圧オイルフィルタカートリッジ同時交換。
           総運転690時間。31L交換。    
 2015.01.17 1回目 油圧オイルフィルタカートリッジ同時交換。31L交換。
           クボタトラクタKL34Rは2014年11月に購入し始めてのオイル交換

畦草刈機のエンジンオイル&ミッションオイル交換

2019/12/22に実施。(株)オーレックのウイングモアーWM746Fです。

オイル交換とは別件ですが、「左ハンドルの走行クラッチレバーは上下で付け替え可能」になっています。上付けは握るのに疲れませんが、バックの時等のトラブル時にはとっさの動作が後れてしまい危険だと思います。私には、ハットした経験があり、絶対上付けは止めた方が良いと思います。

1 エンジンオイル交換
  エンジンオイルの量は注入口とは反対側の本機三菱エンジンGB181左には0.55Lと表示されています。実際の油量はゲージに従えば良いですね。
PC220006

2 ミッションオイル交換
  初回20時間目になっていましたが、購入して1年以上も経って初めてのオイル交換です。
  機体の右下にドレーンプラグがあり、バットのような容器で受けて排油します。
PC220014
  
注油は検油口からにじみ出てきたら規定量に達しています。
PC220017
ミッションオイルは#90。0.75L注油。
PC220019

畦草刈機;(株)オーレックのウイングモアー WM746Fです。
PC220020

 
プロフィール

かえる

最新コメント
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード