田舎のかえる

福岡県大木町の農家

昆虫

農産物、農産加工物の販売   真辺農園
 〒830-0422 福岡県三潴郡大木町高橋248
 http://manabenouen.com/

ハグロトンボがいた

2020/07/05。久しぶりに宅地の庭にハグロトンボが低空飛行をしていました。
逃げるのが早いので、良い写真は撮れなかったですが、自然が回復しているかもと思ったら嬉しくなりました。
50年以上前頃までは、宅地の北・東側の水路や水田で飛び交っていましたが、いつの間にかいなくなっていました。今回は1頭だけでしたが貴重な出来事です。

よく見てください。中央部にいます。
P7050010

北部九州の大雨

7月3日、午前中に集中的に強い降雨がありました。この地域(大木町)では、もう少しで、水路から、田んぼへ水が入りそうになりましたが、前線が南下して午後から収まって一安心しました。
水路から水が入るとジャンボタニシも入ってくるのが心配です。
田んぼには、フナらしきものが数匹遡上していて、元気に泳いでいました。
IMG_20140703_134030

写真は、国営水路西浜武線の増水状況
13時40分撮影

水稲の昆虫をアップ(2012.9.13)


稲田に入って撮影しました。稲株元を手で2,3回たたき、虫見板にたたき落としています。
クモヘリカメムシの幼虫。この昆虫は籾を吸汁して斑点米を発生させる害虫です。斑点米は見かけは悪くなりますが食べて問題はないので、農薬散布する方がよっぽど害が大きいと思います。
DSCN2026


ちっちゃい蜘蛛(八星鞘姫グモ)とアブラムシの幼虫(名称不詳)
DSCN2016-1


蜘蛛・・・名称不詳
DSCN2030-1



蜘蛛・・・名称不詳
DSCN2032


トビムシ・・・いっぱいいます。
DSCN2022-1


 腹が白い沼かえるがコブノメイガの幼虫を食べようとしているところ。
この後、すぐ食べました。
 大木町大莞地区では土カエル(腹に黒い斑点がある)がいるか否かは分かりません。
DSCN2038-1

麦に来る一番の昆虫。テントウムシ

ナナホシテントウ
この虫はアブラムシを食べるので益虫です。幼虫の時は、ちょっとグロテスクですが、成虫になれば可愛い感じになりますね。

DSCN1669

正面からの画像です。首を傾けています。
DSCN1661

プロフィール

かえる

最新コメント
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード