田舎のかえる

福岡県大木町の農家

緑肥

農産物、農産加工物の販売   真辺農園
 〒830-0422 福岡県三潴郡大木町高橋248
 http://manabenouen.com/

2020年ヘアリーベッチ(緑肥)の栽培

毎年水稲の窒素供給のために裏作にヘアリーベッチを作付けしています。5月5日にすき込み、今期この作物の栽培工程は全て終了しました。農作業工程を遡って掲載します。

2020/05/05 ヘアリーベッチのすき込み;一番の問題はトラクターのロータリーへの蔓の巻き込みです。
P5050004

この程度の巻き込みなら作業上問題ありません。巻き込みがひどいと耕耘がデコボコになり、代掻きに影響します。
P5050005

2020/05/04 ヘアリーベッチの刈り取りで使ったフレールモア。借りました。
 このアタッチメントを使えば巻き込みはあまり心配はいりません。
P5040027

フレールモアの刈り刃;刈高さの設定が重要です。高いと地表に張り付いた蔓が残りますが、少々残っても問題はなかったです。
P5040028

2020/05/04 ヘアリーベッチを刈ったところ
P5040029

2020/05/04  ヘアリーベッチの開花
P5040002

2020/03/03 生育の状況
P3030044

2019/12/20 種蒔き後1か月半経過(種蒔きは11月6日)
PC200001









ヘアリーベッチの種まき

2019年11月6日、ようやく、ヘアリーベッチの播種にたどり着きました。
20aの圃場に均等に撒くのが難しい。外部に飛ばない様に気をかけます。
ヘアリーベッチの種子。私が知る限り中国製で、時に野菜種子が混入しポツンとポツンと生育しているのではないかと思います。

当日、午前中ロータリー耕耘。
PB060001

2日前の11月4日にスタブルカルチ作業(この画像は別圃場です)
PB040039

2019年産緑肥用ヘアリーベッチの栽培

2019/05/12 刈取り作業
5月11日の夕方から12日のお昼まで4時間程度かかって刈取りが終了しました。
ヘアリーベッチ栽培の注意点は野生化ではないかと思います。作付け周辺の畦畔、水路の土手へ侵入してないかは開花期で分かるので気を付けなければなりません。

概ね、開花最盛期と思われ、草丈は70~80cmで近年にない繁茂でした。
P5120047


2019/03/31
今期は生育が旺盛です。前回、3月16日に除草したのが、短期間で畦畔を超えていくので、今期2回目の畦畔除草です。
P3310003

11月07日 播種から17日目
PB070006

11月01日 発芽始め
PB010004

10月24日 播種
播種量は10a当たり4kgです。
2017年から播種後の浅耕耘は中止しました。技術情報では浅耕耘による発芽率の向上効果が記載されていますが、その効果がよく確認出来ないし、鳥による食害もありません。
PA240009

緑肥のヘアリーベッチ刈り

5月20日、ヘアリーベッチを農業機械の業者さんから借りたフレールモアで刈取りしました。
この数年は畦除草機(ウイングモア)で行っていましたが、歩行機ではきつい。
この後、6月下旬に緑肥を窒素の栄養源として稲を作付けします。

DSCN1908

当日の生育状況(開花中)。今期は暗渠工事で、発芽率が低下したため蒔き直しを行い種子代が倍かかってしまった。繁茂状況も昨年より低下。
DSCN1919




ヘアリーベッチの鋤込み

5月14日、刈り取り前、蜜蜂が飛び交う。
P5140020

5月14,15日刈り取り。機械が小さいので自然とオーバーヒート気味の運転になり機械は大変。P5140016

そのため、ウイングモア(畦除草機)はベルトが裂傷して刈り刃が回転しなくなったのでその後交換。
P5140026

その後、5月15日にトラクタのロータリーで浅く耕耘。(5月22日に深く耕耘)P5160029







緑肥ヘアリーベッチの開花始め

畑を見渡してもあまり目に付きませんが、4月17日頃からちらほら開花を始めました。
時期的に、桜がほぼ散ってしまった後頃から開花が始まる感じで、レンゲソウより大部遅いです。

4月19日撮影
P4190019

全体的にはまだ、目に付きにくい状態です。P4190020



緑肥のヘアリーベッチの生育

今年は、雑草に負けずに田んぼ一面に繁茂しました。


P3290031

花芽もそろそろ出来ているのかな?
P3290032







緑肥のヘアリーベッチの生育状況

播種は11月7日で、1か月以上経過しました。
今期は播種後のトラクタのロータリーによる浅い覆土をしませんでした。
このことが、発芽率の向上か減少かは今後の経過を見なければ分かりませんが、向上につながれば雑草の抑制に期待します。

12月11日撮影。競合する主要雑草も見えます。
PC110012

11月7日 播種 10a当たり4kg程度で価格が高い。中国産。2015年に較べ2週間も遅れました。
DSCN1829



ヘアリーベッチ(緑肥)の栽培経過



緑肥のヘアリーベッチの花が咲き始めました。

 P4220015

現在、雑草の勢いが優勢ですが、その内逆転します。
ヘアリーベッチは蔓性の姿をしています。
P2150100

ヘアリーベッチ畑の風景


ヘアリーベッチの根には根粒菌が付いてます。
P2180041




続きを読む

緑肥ヘアリーベッチの生育状況

発芽が良く順調に育っています。播種日は10月25日。播種量は10a当たり4kgです。

PB190032

10月25日の播種作業 
PA250004

ヘアリーベッチの種子
PA250007

プロフィール

かえる

最新コメント
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード