田舎のかえる

福岡県大木町の農家

2016/08

農産物、農産加工物の販売   真辺農園
 〒830-0422 福岡県三潴郡大木町高橋248
 http://manabenouen.com/

稲は出穂期

我が家の田んぼでは、8月26日頃から穂が出始め、出穂最盛期は平均して8月29日頃で、2015年より2日程度早い。
今年の夏は滅茶苦茶な酷暑が続き、夏ばて。農作業は朝の10時まで、夕方は暑くて6時以降と云う感じ。
今年の水稲播種は2日・田植えが1日早かったのであまり影響はなかったのかな?

前田分 前作緑肥のヘアリーベッチ栽培のほ場で、道の駅おおきで販売している田んぼです。 
P8290002

大藪分  どちらかと言うと地力があり、出穂が遅れている。P8290010

大藪分の田んぼは緑藻?が繁茂している。前年度大豆栽培と関係しているかも知れない。
P8290015
続き
P8290016

やくが出て、受粉が始まっている。
P8290013





大豆の培土

8月17日から20日にかけて培土作業を行いました。
近年の中耕培土は一回で済ましていましたが、今年は8月2日に中耕だけを行い、今回中耕・培土を行いました。
培土は根元に出来るだけ土を盛る方が、生育には有効と思い、耕起した土が被っても茎が埋もれないよう、生育が進み茎が強靱になるのを待って出来るだけ遅めに行いました。

今年の夏は極端な猛暑が続き、水分不足でなかなか草丈が伸びず、この調子だと粒は小粒となり、不作になるのではないかと思います。

中耕とは、畝間(溝)を耕すこと、培土は耕起した土を培土板を付けて根元に寄せることです。


P8190342

がん爪押し

7月29日の作業で遅れのアップです。
前年大豆作あとの水田は雑草が多かったことと、水田除草機作業が道路側壁のコンクリートに邪魔されて出来なかったので、がん爪押しを行いました。きつかったので一往復で止めました。昔の人は強かった。

P7290208

畑作連作あとは雑草が多くなると思われるので、丁寧な代掻きや生育初期の深水管理などの対策が必要。

P7290214






水田の溝切り

8月2日〜5日。
稲の水管理がし易いように、中干前に溝切り作業を行いました。
今の時期から中干・間断灌水を行いますが、ほ場面が水平でないことで、灌水した水が早く全面に行き渡るためや、場所により排水不良となって土が乾かず、中干効果が不十分となり、収穫期にコンバインがねり込むだりしないようにするためです。

P8050240

8月6日の状況を追加アップ
水の通り道となります。
P8060263

歩行用溝切機
P8110274



プロフィール

かえる

最新コメント
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード