田舎のかえる

福岡県大木町の農家

2015/12

農産物、農産加工物の販売   真辺農園
 〒830-0422 福岡県三潴郡大木町高橋248
 http://manabenouen.com/

小麦の播種と野鳥

小麦の播種は11月30日から開始し、その後天気が崩れ12月6〜8日でようやく終了しました。
これで、10月中旬の稲の収穫から大豆収穫と続いていた農作業も一区切りです。
品種は6月に早目の収穫が出来る中力粉のシロガネコムギ。
小麦栽培作業中は野鳥もにぎやかになります。

播種前作業は稲の収穫後、弾丸暗渠→堆肥散布→荒起こし兼肥料散布等。播種量8㎏/10a、播種幅90㎝。
PC070058

カラスがけんかを始めた  12月7日 播種作業中
PC070088

夜に徘徊するゴイサギ   12月6日18時過ぎ 荒起こし作業中
PC060045

アオサギ  12月7日 播種作業中  
PC070061

コサギ(足の指が黄色、背の飾り羽は先が巻き上がる)   12月7日 播種作業中
PC070095

ハクセキレイ  12月7日 播種作業中
PC070092

カササギ  12月7日 播種作業中
PC070101

キジバト(別名 山鳩)修正2015.12.15     12月7日 播種作業中
PC070075



小豆の収穫と害虫

11月19日、刈り払い機で最後の収穫をし、天日乾燥を始めました。
収穫時では、主に2種類の害虫が目につきました。

写真上部の幼虫はアズキノメイガ?で、収穫時において、子実の主な食害虫と思われ、選別の難敵と思います。
写真下部はハスモンヨトウで主に葉を食害するのではないかと思います。
この害虫は今後もよく調べてみます。
PB090010

1枚目の写真上部の害虫で、巣を作っているところ。
PB090013

天日乾燥しているところ。
PB190027





プロフィール

かえる

最新コメント
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード